2021/3/2ヘレウスは、令和3年3月1日より日本国内において、ドイツ本社で先行販売しているPEM電解用の新しい触媒の発売を日本国内でも開始したことをお知らせいたします。本製品は、イリジウム含有率が従来品よりも50〜90%少なく、最大3倍の触媒性能を有した非常に費用対効果の高い効率的なものです。触媒コストが最大43%削減され、高額とされているグリーン水素が入手しやすくなります。
2021/1/28世界最大手の貴金属精錬加工会社であるヘレウスプレシャスメタルズによると、金価格は2021年に記録的な高値を更新すると見られています。
2021/1/21
同国ベルリンのスタートアップ企業であるLargentec(ラーゲンテック)社から、触媒担持抗菌用コーティング剤「AGXX(エージーダブルエックス)粒子」(以下、本製品)の独占開発製造販売権を取得しましたことをお知らせいたします。新型コロナウィルスが猛威を振るう中、ヘレウスは環境負荷のない、新技術である本製品で、ウイルスや細菌に対する対策案を提案いたします。
2020/12/23
ヘレウス(以下、当社)は、アクセラレータプログラム(以下、本プログラム)に参加する3社のスタートアップのうちの1社に、日本企業であるインテリジェント・サーフェス株式会社を選出しましたことをお知らせいたします。
2020/12/07ワクチンや血清など温度の影響を受けやすい医薬品には、確実なコールドチェーン輸送(低温物流)が不可欠になり、製薬業界においては重要な火急の課題となっています。そのニーズにお応えするために、ヘレウスでは高精度の温度センサの生産能力を増強しています。
材料に関する専門知識とプロセス技術のノウハウを融合することによって、お客様のために高品質なソリューションを創り、お客様の競争力を長期的に向上させる取り組みをしています。
ヘレウスはドイツのハーナウを本拠地とする1851年創業の先端技術をもつグローバル企業です。
歴史やグループ拠点、財務情報や役員に関する情報はこちら
製品ポートフォリオには、各種コンポーネントから調整された材料があり、鉄鋼、エレクトロニクス、化学、自動車、通信など、さまざまな産業で使用されています。
詳しくはこちら
新製品やその他のニュースについて随時お知らせしています。
出展する展示会や開催するイベント情報はこちら
新型コロナウィルス感染予防対策ガイドラインの適用期間延長について