ブース内プレゼンテーション資料ダウンロードおよびダウンロードのご希望
『【Xe 加熱技術編プレゼンテーション】キセノン・フラシュランプを使用した瞬間加熱の最新技術』

コンバーティングテクノロジー総合展2020

コンバーティングテクノロジー総合展2020 新機能性材料展の会期中、ブース内プレゼンテーションを開催し、生産現場に活かすヘレウスのUV硬化技術とXeフラッシュ加熱技術をご紹介しました。

ご来場いただき誠にありがとうございました。

2020年1月29日~31日 東京ビッグサイト 西4ホール『4W-F04』

会期中、4つのテーマでプレゼンテーションを行いました。

【Xe 加熱技術編プレゼンテーション】『キセノン・フラシュランプを使用した瞬間加熱の最新技術』

1 秒以下の加熱で生産速度を向上するためのXe フラッシュ瞬間加熱技術

瞬間加熱には波長700nm以上の赤外線が必要になります。キセノン・フラッシュランプは、UVからIR光までを網羅する160nm〜1000nmの幅広いスペクトル出力があり、高出力パルスを1秒以下の短いパルス幅で発光することができます。このため、照射後、基材表面へのダメージが少なく、ごくわずかな加熱時間であることから、プロセス時間を短縮できます。

会場では、以下の内容を踏まえ、この加熱技術をどのようにお客様にご活用いただけるかについてご説明しました。

・キセノンフラッシュランプとは
・キセノンフラッシュランプのアプリケーション
・Flexe3瞬間加熱の特徴
・CFRPの加熱 humm3®について
・アプリケーションセンター

【Xe 加熱技術編プレゼンテーション】マルチマテリアル化に貢献するキセノンフラッシュ光源humm®3

各種構造部材のマルチマテリアル化に伴いニーズが高まっている「異種材料の溶着」に着目し、加熱システム「  humm3® 」による加熱溶着技術をご紹介しました。

humm3®は航空・宇宙、自動車産業で導入が始まっている自動繊維積層プロセス(AFP、ATL)向けに開発された加熱光源で、レーザー光源と同等の急速加熱が可能です。40年以上フラッシュランプの研究開発を行ってきたヘレウスのノウハウを結集し開発されました。

会場では、以下の本システムの特徴を踏まえ、お客様のプロセスへの活かし方をご説明しました。本プレゼンテーションのポイントをまとめた資料もございます。併せてご覧ください。

・異種材接合へのニーズの背景
・異種材接合技術の分類
・humm3®とは
・humm3®の加熱原理と特徴
・humm3®の用途例(CFRP UDテープの積層成形や溶着)

【UV-LED編プレゼンテーション】『水冷高出力UV-LED が開く新たなキュアリングの世界』

新製品 高出力水冷式 UV-LED『Semray®5000/7000』

本展示会では、UV硬化プロセスをより高速化できる新製品UV-LED『  Semray®5000/7000 』を、世界に先駆けて初めて展示し、お客様のプロセスへの活かし方ついてご紹介しました。業界最高レベルである出力30 W/cm2が特徴です。また、真空紫外から中波長赤外領域までの特殊光源メーカーであるヘレウスの強みを活かし、UV-LED単体だけではなく、UV硬化プロセスによってどのようにお客様の硬化性を向上させることができるのか、についてもご紹介しました。

 プレゼンテーション資料をご希望されるお客様は、こちらからお申し込みください。

プレゼンテーションの概要
・UV-LEDの採用が進む業界の背景
・UV-LEDキュアリングの利点
・業界最高レベルの水冷UV-LEDモジュール「Semray UV5000/7000」の特徴と仕様、利点
・アプリケーションセンターについて、など

【UV 硬化技術編プレゼンテーション】『インテリジェント光源によるUV プロセスマネジメント』

新しい無電極UVランプシステム『LightHammer® MarkIII インテリジェント光源とAIMS®

UV硬化プロセスを最適化するためには、UV測定が欠かせません。その重要なパラメータを正確かつリアルタイムに計測することで、信頼のおけるプロセスが可能になります。

インテリジェント光源「  LightHammer®MarkIII 」は、IoT対応が可能な業界初のスマートUV硬化システムです。  AIMSモニタリングソフトウェア を用いて、光源動作パラメータをリモートで測定し、モニタリングすることができます。

また、見える化のもう一つの方法である、  インラインモニタリングシステム は、お客様のUV硬化装置の稼働中にUV強度値をリアルタイムで記録するものです。会場では、実際に稼働させているUV-LEDに取り付け、どのようにUV硬化プロセスを見える化できるのかについてご説明しました。

 プレゼンテーション資料をご希望されるお客様は、こちらからお申し込みください。

プレゼンテーションの概要
・UV工程へのプロセスマネージメントの導入の背景
・ヘレウスの無電極UVランプとは
・LightHammer®Mark IIIとAIMS®の利点、など