工業用赤外線ヒーターの
性能比較

お客様のプロセスに最適な赤外線ヒーターの種類を選択する場合、それぞれの赤外線ヒーターの波長の違い、熱源温度の差、反射板の性能など、性能を比較し理解する必要があります。

ここでは、赤外線ヒーターの種類に応じた、石英ガラス管サイズ、最長加熱長、発熱体温度、最大エネルギー波長、立上り速度、最大エネルギー密度、平均寿命を比較しています。

赤外線ヒーターの種類による違い

赤外線ヒーター性能比較表

赤外線ヒーター種類 石英管サイズ 最長加熱長 発熱体温度*1 最大エネルギー波長 立上り速度 最大エネルギー密度*2 平均寿命*3
短波長赤外線ヒーター
(別称:近赤外線ヒーター)
Ф10mm
23x11mm
34x14mm
800mm
2.6m
6m

1400~2100℃
約1.2µ
約1.2µ
約1.6µ
1~2秒
1~2秒
3~5秒
100kW/m2
150kW/m2
150kW/m2

5000時間以上
中赤外線カーボンヒーター Ф10mm
34x14mm
1.5m
3.0m

950~1450℃

約2.0µ

2~3秒
100kW/m2
150kW/m2

8000時間以上
中赤外線ヒーター 18x8mm
22x10mm
33x15mm
1m
1.5m
6m

800~950℃

約2.6µ

1~2分

60kW/m2

2万~3万時間
長波長赤外線ヒーター
(別称:遠赤外線ヒーター)*4
セラミック
パネル型
500~700℃ 約4µ 約10分 30kW/m2 2万~3万時間
  • *1:石英ガラス内の発熱体温度を意味します(石英ガラス管面温度ではありません)。長波長赤外線ヒーターはセラミックパネルの表面温度を意味します。
  • *2: 実際に設置できる単位面積1m2当たりの最大量を意味します。
  • *3: 実績時間を意味します(保証時間ではございません)。
  • *4: 当社の製品としてのラインアップはございません。
ホワイトペーパー『知っておきたい赤外線ヒーターの選び方』

併せて読みたいホワイトペーパー『知っておきたい赤外線ヒーターの選び方』